GOODDAYS 東京仙人生活

ひっそりと静かに生きる47歳仙人のつぶやき

2020-01-01から1年間の記事一覧

さようなら!永遠に忘れられない2020

週に1度・月に4回と決めているわけではないが、このところはほぼこのペースで書き続けてきた。 本ブログは俺にとって惰性で続けているものであるが、惰性も継続すれば習慣になるといういい例で、1ヵ月以上の間を1度も空けることなく16年間続いている。 自分…

新型コロナ禍後、パリピ・団体文化・昭和オヤジの衰退を願う

以前にも述べたことがあるのだが、俺はうちのご主人と結婚する前に47都道府県を全て見て回っていて、結婚した後にも沖縄県以外の46都道府県を二人で丁寧に見て回っている。 そして、ラストピースである沖縄県(とはいえ、うちのご主人も独身の時に沖縄に行っ…

晩秋初冬の紅葉狩り

10月下旬の函館、東京近辺では11月中旬の飯能を散策した頃からスタートさせた紅葉狩りシーズンも終盤になり、昨日の12月13日に白金台の国立科学博物館附属自然教育園を回って今年の紅葉の見納めをした。 また、新型コロナ禍の第3波が訪れているなかではある…

オペラ座の怪人④

新型コロナ禍の中であるが、先日、ウォーターズ竹芝にある四季劇場秋でミュージカルを観劇した。 四季劇場春・秋は今年建て替わったばかりで、オペラ座の怪人はこけら落とし公演となる。 観劇する数日前になんとなくサイトを見たら空いている席があったので…

マスク着用有無で人を判断するディストピア的偏見と医療界への疑問

同調圧力が嫌いである。 自粛しない人やマスクをしない人よりも、自粛警察やマスク警察のような正義マンのことがどちらかといえば嫌いである。 しかし、俺も多くの日本人と同様に空気を読んで周囲に同調する術を身につけて生活しているし、また、その同調圧…

2020年以降の秋冬マスクデフォルト時代

新型コロナウイルス感染対策として、個人的には「3密を避ける」「人にうつさないためにマスクをする」「頻繁に手を洗う」「洗っていない手で顔の粘膜を触らない」「マスクを外した人と話さない」「人の飛沫を食う空間にいない」「知人と会わない」ということ…

天気の良い秋の日々は体力勝負

4月30日に見たのを最後にゆりかもめが戻ってきた。 昨日も少しだけ見たが、気温が24度まで上がった今日、一気に戻ってきた。 このブログのアイコンにもしているゆりかもめを取り上げることは多いが、彼らが近くにいるのといないのとでは日々の気分が全く違う…

25年間かけて東京圏647駅を踏破

長い旅が終わった。 1995年3月23日に上京してから25年後の2020年10月29日のことである。 これまで、47都道府県制覇(年内に2周目を終了予定)だとか、東京→宮崎自転車珍道中だとか、東京都内東西徒歩横断とか、新東京100景のうち区部56景全箇所訪問だとか、2…

トランプ式逆ギレの総決算としての泥仕合について

アメリカ大統領選はあまりに事前に予想していた通りの泥仕合となっている。 この諦めの悪さこそトランプ氏の「らしさ」の部分だろう。 トランプ氏の稀有なキャラクターは4年間にわたって見る者を相当楽しませてくれたし、「そんなこと言われたら何もできなく…

函館旅行記③(11年ぶり)

函館を訪問するのは5回目となる。 1回目は12月に訪れ、それ以降の4回は全て10月下旬から11月上旬に訪問している。 故郷の宮崎市、妻の故郷の長野県上田市、人口150万人以上の大都市、東京近郊の都市を別にすると、5回も訪問した地方都市というのは数えるほど…

秋の空模様・モールと物欲・朝ドラ

以前に「最高の季節だな~」と書いたのだが、このところの東京はぱっとしない天候の日が続いた。 ここ2日ぐらいはやっと晴れてくれてありがたかったが、しばらくは天候の良い日とそうでない日が入れ替わる天気予報となっている。 来週の天候は良さそうなので…

Go To Travel キャンペーンで旅行してふと思ったこと

恥ずかしながら過去に以下のような文章を書いたことがある。 人生で最も繰り返し読んだマンガが「きまぐれオレンジロード」、2番目が「タッチ」という純情パラダイムの中で育った俺には想像すらできん世界である。 ちなみに3番目は紙が擦り切れるほどに読ん…

2020年の秋と喉の保湿と感染症予防と…

今日は雨だし、台風も近づいているようだが、彼岸花とキンモクセイの頃に「最高の季節だな~」と毎年かみしめるように思う。 俺はまだ今秋に長袖や長ズボンで外出したことが一度もないのだけど、だんだんと周囲から浮いてくる季節になってきた。 半袖から長…

成功者への同情と中庸のすばらしさについて

ものすごい栄光や地位を得た人だとか、有名人だとか、スポーツなどの勝負に勝ち続けているような人のことを年々気の毒に思うようになっている。 スポーツにおける勝者と敗者のコントラストの激しさを見ていられなくなると言ったら甘すぎるかもしれないが、勝…

仙人が都心に住むメリットについて

新型コロナ禍によって広まったテレワークによって都心に通勤する人の数は減っているだろうし、人が多くて家賃の高い地域に住むメリットを感じないという人が多いという話も聞く。 東京の人口がかなり久しぶりにマイナスになった月があったという報道があった…

新規オープン施設ミーハー

本ブログは自分で撮った写真以外の画像は使わないという方針でやっているので、図表や地図や著作権フリーの画像を全く用いていないのだが、アップする近日中に行った場所の写真を1記事につき1枚以上は必ず用いている。 図表や地図でも載せればわかりやすくな…

真夏ストレスを避けるための葛藤と逃避行

宮崎に実家のある俺にとって今回の台風10号は自分ごとのように心配だったが、過ぎ去ってくれてそこまで被害も大きくなかったように思うので能天気な内容をアップさせてもらう。 9月になっても暑い日々が続いて嫌になる。 東京に住んでいて梅雨が明けた後の真…

安倍首相の退陣に際して思ったこと

病気で無念の退陣を表明する安倍晋三首相の会見をずっと見ていた。 体調が悪いなか、時に涙目で感情をこめて会見をした安倍氏に対する質疑応答に際して、マスコミ陣はねぎらいの言葉の一つもかけず、安倍氏に目をやるふうもなく、極めて事務的で、原稿棒読み…

リアル・ビデオ通話・通話・チャット・メール

「今は誰とも会わないぞ!」と誓っているわけではないのに、新型コロナ禍になってこの暇仙人は暇なのにも関わらずまだ一人の知人とも会っていないと以前に述べたが、本日、やっと義妹と甥っ子たちと会って水族館に出かけて半年以上にわたる無用な記録を終了…

旅をしていて桁違いに心を打たれた情景を列挙する

勝負や試合に勝っただとか、ベストを尽くせただとか、何かを成し遂げただとか、曲が弾けるようになっただとか、大儲けをしただとかいう瞬間に最大の幸福感を得ることができるという人々もいると思うのだが、達成感の少ない俺の人生経験においてとてつもない…

37ヵ国旅して記憶に残っているホテル

東京都民と同じくGo To Travel キャンペーンの蚊帳の外にある東京都内のホテルはかわいそうなことに海外だけでなく都外からの客まで得られなくなってしまったので、都民に泊まってもらうことによって稼働率を上げようとさまざまなキャンペーンを打ちだしてい…

新型コロナ感染対策の我流因数分解

そもそもセミリタイア生活になって風邪をひかなくなったが、新型コロナ禍以降は風邪をひく気配すら感じない。 病院での感染を避ける意味もあるとはいえ、自粛在宅期間に通院する児童が激減して小児科や耳鼻科の経営がピンチだというし、インフルエンザ患者も…

断言する勇気

数学や物理学のように真理がハッキリしている学問とそうではない学問があるが、経済学やダイエット法は学者や識者によって言うことが全然違う学問であると認識している。 新型コロナウイルスについても、わからないことが多すぎるので当然といえば当然なのか…

自由人としての幸福と個人投資家業

自由人になると自人格のみの一人称を用いて生きられるようになるし、嫌なヤツと一切関わらなくて良いのだが、このことによる精神衛生面の良さは半端ではない。 「私」「弊社」などといった一人称は一切使わなくて良く、「俺」「僕」「わし」という一人称のみ…

ブログを書く上でのポリシーと幸福論

古代中国思想の中庸や知足を持ち出さずとも、上がる・得る喜びよりも下がる・失う喪失感のほうが大きいので、何事もほどほどなのが一番ということは人生の要諦なのだが、このことに気づかないまま生きるとマジで損をする。 過去にも、本ブログは自分の書きた…

梅雨と真夏の話から大都会の自由さについて

豪雨で被災した方々にはかける言葉が見つからないのだが、一般的な感想として梅雨の時期って季節的に本当に過ごしやすいよな~と思う。 子供の頃に宮崎に住んでいた頃は梅雨といえばザーザー雨が降っていた記憶が強いが、東京の梅雨はそのようなことはなく、…

球磨地方への想い・都知事選結果・気になった泡沫候補

俺は0歳から18歳までずっと宮崎市に住んでいたが、熊本県人吉市の病院で生まれた。 人吉盆地に母方の祖父母の家があったので、想い出もあれば、土地勘もあり、盆地からそそぎ出る球磨川中流の急峻さと景観の美しさも良く知っている。 そういった縁のある場所…

情報を浴び続けること、そして夢の話

今のセミリタイア生活に入って、日々膨大な量の情報に接するようになった。 PCの前に座っている時間が異常に長く、日平均で50サイトぐらいはルーティンで読み続けているし、それ以外の時間も図書館から借りた本やKindleで読書をし、iPadでdマガジンを起動し…

都知事選・ウォーターズ竹芝・劇団四季へのお布施

都知事選が公示された。 小池百合子東京都知事が俺悲願の東京都受動喫煙防止条例を成立させてくれてたのはマジで心底ありがたかったが、同時に築地市場の川向いに住む者として彼女の支離滅裂な行動には大変な迷惑を被った。 巷で「女帝 小池百合子」という本…

マスクの話と森林浴の話

「暑くなってきたなあ…」と思いつつも、人に不快感を与えるのが嫌だから、人とすれ違う際にはマスクをするようにしている。 また、マスクをせずに話をしている人とすれ違う際には、「その程度の配慮もできない人なのか…」と全く思わないかといえば嘘になる。…