GOODDAYS 東京仙人生活

ひっそりと静かに生きる47歳仙人のつぶやき

2008-01-01から1年間の記事一覧

あたりまえの議論を疑う

普段あたりまえのように認識されている議論をいくつか疑ってみた。 限界集落をどうにかしてあげないと…というスタンスでクローズアップされた報道を目にすることが多いが、国際的に見ると日本は都市に住む人口が欧米に比べて圧倒的に低く、僻地に人が多すぎ…

東北旅行記(青春18きっぷ旅行⑦) 

天気予報で「北日本の天気は荒れています」と言っていたのにも関わらず、「高速バスが青森に行くならあとはどうにかなるだろう」と楽観的観測で出た今回の旅。そして、予定通り、全く予定通りにはいかなかった。

行政のエコ活動は矛盾ばかり

NHKが1日だけ温室効果ガス削減を目的として教育番組の放送時間を13時間削減し、それによって9.4トンの二酸化炭素の発生を削減させることができるとのたまわっているようだが、バカバカしくて開いた口がふさがらない。 そんなバカな試みをするぐらいならNHKの…

K-1 WORLD GP 2008 決勝トーナメント感想

悪いのはバダ・ハリとはきちんとわかっている。 バダ・ハリの行動には弁解の余地もなく、結果も当然である。 それでも、俺は違う感想も持った。 これは論理じゃなくて感情なのだから仕方ない。 論理では間違っていても違う感情がわくというのは人間にはよく…

紀伊・奈良旅行記

前から紀伊半島のほうを攻めていなかったので、今回、紅葉のすばらしい季節に4日間の旅に出た。

最近走ってます・定額給付金・田母神氏の件

自転車で会社に向かう際に上着を羽織る以外は今日まで半袖で過ごしたが、さすがに明日からは長袖にする。 何故に半袖でいたのかというと、決して身体を鍛えるためにそうしていたのではなく、昼飯を食べた後に身体が熱くて仕方なくなるのでそのためにそうして…

休日は天任せ、平日も株をしていないので平常心

私は手帳の休日の予定は12月末まで埋めてある。 ちなみに平日はほとんど何も書いていない。 とはいえ、その予定はどこに遊びに行きたいかを書いているだけで、人と会う予定は全く書いていない。 つまり、あまり人と会っていないということでもある。 そして…

株から足洗ってますが、暴落来ましたね…

前からいつか暴落するだろうとは薄々思っていたものの、想定に以上にすさまじい株式相場となったが、当事者だったら即死でしたな…。 株式に関しては完全に足を洗ったものの、ここまで下げるとさすがに下げすぎた銘柄を長期で買ってみたくなったりもするのだ…

中山成彬氏の討ち死で思ったこと

中山成彬氏はどうせ自民党から公認がもらえないということなのか、次の選挙に立候補しないらしいが、敵を取れず下手すると相手を利しただけに、きちんと敵を取った赤穂浪士とは全然違い、どちらかといえば三島由紀夫みたいなものなのだろうけど、日教組と刺…

K-1 WORLD MAX 2008 世界一決定トーナメント 決勝戦 [2008/10/01]

全体の感想 私は全日本キック時代から佐藤選手のファンだが、MAXというイベントが魔裟斗選手人気で遠心力を維持しているのも事実で、また、佐藤選手のキャラクターがMAXを支えられるほどに世間から認知されているわけではなく、佐藤選手が勝ってしまうことへ…

中山成彬氏と日教組

ブログで顔も素性も明かしているので完全に匿名というわけでもないが、俺は発言の自由すらろくに許されない大臣でも国会議員でも有名人でもないので、思ったことを好きに書く。 前回の衆院選時には住民票を一時的に郷里の宮崎市に置いていて、かつ、選挙前に…

悪事批判は程度・レベルに応じてすべき

世相なのか、昔からそうだったのか、それともマスコミがそうたきつけているのかわからないが、悪事があるたびに国民がまるで自分がされたことのように怒ったり、当事者が国民に対して謝罪することを当然とされるような風潮を見ると不愉快な気分になる。 世の…

総裁選展望と俺の考え

まさかああも簡単に二代連続で首相が辞職するとは思わなかったが、基本的には現在の日本における二院制では法案がまともに成立しないというシステムの問題が招いた結果のような気がする。 ねじれ国会状態になっている国は他にもあれど、一院と二院の優劣の差…

カネ稼ぎの外国人に相撲の心技体を押しつける無理難題

前回はレスリングだとか柔道について述べたばかりだが、今度は角界。 角界ってホント毎度毎度安定して旬な話題を国民に提供してくれるな~と心の底から感心する今日この頃。 ことあるごとに相撲は礼儀だの品格だのというが、しょせん外国人力士は金を稼ぐた…

福田首相も投げ出し辞任ですか…

福田首相が辞任表明しましたなあ…。 いろいろあるのはわかるけど、安倍さんの時と同じく「投げ出し」というのはさすがに国民に理解されませんわな…。 どうせ辞めるのなら徹底的にやりたいことをやればいいのにどうして途中で折れちゃうんだろうとは思う。 俺…

北京オリンピックが終わりましたな…

閉会式も壮大で立派ながらもやたらと冗長でしつこかったが、無事終わるかが何よりも問われた北京オリンピックがおおむね無事に終了しましたな…。 金メダル9つのうち7つは連覇というが、ニュースターが少ないのは、子供が多くて競争の激しい世代から、子供が…

北京オリンピックの開会式で思ったこと

あの開会式の花火は普通に見て誰もがCGだと思っただろうし、あの少女の歌も口パクだと思ったであろう。 どんな映画よりCGとわかりやすかったし、少女もあんなに口を大きく開けてああいうふうな声が出るわけがない。 ただ想定外だったのはあの声が別人の声だ…

東京湾大華火祭

東京湾大華火祭に行ってきました。 中央区が発行する入場整理券を持っていたので晴海主会場に30分前に着いても真正面からすんなりと見ることができました。 というか、場所取りや人ごみが極端に苦手なのでそうでもなければわざわざ見になど行かないのですが……

住吉神社例祭と南十字星

佃島にて3年に一度行われる例祭に行ってきた。 例祭は毎年行われるのだが、3年に1度の例祭は例大祭とも呼ばれる大きなお祭りとなる。 行ってきたというか佃島と月島全体が祭状態になっているわけで、私が住む旧公団系の古マンションでも相当盛り上がっていて…

長期ロード終了

休日はほとんど家におらずに過ごした7月ももう終わり。 ヨーロッパ→信州→南伊豆の旅は長くも充実していた。 どの会社でもそうだと思うが、私の会社でも自分が夏休みを取ったのと同じく同僚がかわるがわるに夏休みを取り、その分を出社している人間がフォロー…

ヨーロッパから帰ると余計に蒸し暑い

ヨーロッパから無事帰ってきました。 日本に帰ってきてまず思ったのは蒸し暑すぎるということでした。 ローマも暑かったけど、噂に聞くとおり暑さの種類が違ってました。 タイの空港に降り立ったときと同じ感覚を覚えたので、ヨーロッパからタイに飛んだら相…

ローマ・フィレンツェ・ヴェネツィア・パリ旅行記

久しぶりの訪欧となった昨年は行ったことのなかった中欧にしたが、今年はすべて二度目の訪問とはなるものの王道中の王道ルートをセレクトした。

K-1 WORLD MAX 2008 世界一決定トーナメント 開幕戦 [2008/7/7]

佐藤選手がブアカーオ選手に勝ったのは本当にすごいが、どういった差がああいう試合を呼び込んだのかはわからない。 決まり手は右パンチのようだが、なぜにあの攻撃だけが今までブアカーオ選手がくらったあらゆる攻撃の中で唯一意識を寸断しえたのかもわから…

夏の長期ロード

今日を最後に全く休みのない長期ロードに突入する。 というのはこれからの休日の予定が以下のように完全に埋まっていて家でゆっくり過ごすことができなくなるのだ。 7月5日~13日 イタリア3都市&パリ旅行 7月19日~21日 友人らと安曇野合宿 7月26日・27日 毎…

需給確保においては国外より国内の農家のほうが信頼できない

前から気に食わない議論が自給率を上げろと騒ぐ議論だ。 よほど気に食わないためか、どうやら過去に3回も書いている。 自給率を上げる目的が治水や失業対策と言い切るのであればまだわからなくもない。 食品の安全性確保が目的という場合も多少はわかる。 し…

医療費が行き詰まるのは必至なのだから安楽死を認めるべき

政治は富の分配だ。 年金を受給世代に多く払えば現役世代が苦しむだけの話で、逆もまたしかりだ。 高齢者の医療費をより多く持てば、それだけ別の世代が負担するというだけの話だ。 それでも世代間対立に発展しないのにはある種の美しさを感じる。 論点をず…

スポーツでプロになる夢は大抵挫折すると教えるべき!

スポーツの不正事件が起こるとすぐに「子供たちの夢を奪う」という言葉が使われる。金を出しているのは主に大人の客なのだから、別に金も出していない子供よりまずは大人の客を向けと言いたい。 それに、「どうせほとんどは努力してもアスリートとして成功で…

大相撲最強決定戦

先週は両国に相撲のトーナメントを観に行った。 会社&中央区の福利厚生で買った大幅割引チケットは後方の升席だったのだが、真西の通路沿いだったし、4席分に4人で座れるようになっていたため半分寝転がる体勢で見られたので大変良かった。 相撲で強く印象づ…

道央旅行記

ゴールデンウィーク明け後の5月というのはかなり良い季節なのにも関わらず旅行代金が一年で一番安いぐらいに安い。 この時期こそが一年中で旅のベストシーズンなのだ。

歌舞伎鑑賞

歌舞伎を鑑賞した。 家から歌舞伎座まで徒歩20分、会社から徒歩5分の場所にあるのに初めてのことだ。 この日は海老蔵も團十郎も出演したのだが、注意して見ているからとはいえ、舞台栄えのする顔と周囲より大きな体格ゆえに海老蔵の存在感に目を見張った。 …