GOODDAYS 東京仙人生活

ひっそりと静かに生きる47歳仙人のつぶやき

2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

政治は多数派のおける多数派のもの

資料が間違っていなければ、前回および今回の総選挙における比例区での獲得議席数は以下の通りだった。 自民 18,810,217 16,624,457 維新 12,262,228 民主 29,844,799 9,628,653 公明 8,054,007 7,116,474 みんな 3,005,199 5,245,581 共産 4,943,886 3,689,…

最近の政治考⑥ 政権が代わって最も変わるのは金融政策?

今回の選挙の最大の争点は実はこの点にあると思うのだが、個人的にこの分野は難しいというかわからないというかとにかく苦手だ。 初回に長期的政治課題として、「①財政赤字対策、②高齢者および社会保険負担の増加への対策、③生産人口比率の減少対策」と述べ…

最近の政治考⑤ 民主党政権でガッカリしたこと…

民主党政権で個人的にガッカリしたことをこまごまと…。 まず、酒税法の改正をしなかったことにはガッカリした。 「ビールと発泡酒と第3のビールの税率だけは一緒にしてもらって、誰のためにもならない不味い飲み物を駆逐して欲しい」と4年前に書いたのだが、…

最近の政治考④ 原発と憲法・軍事について

原子力発電をやめるというのならば、まずは、電力会社以外の電気を有効に活用できるように法を整備する必要があるが、当然それだけでは足りないし、自然エネルギーでは現状では能力的にも採算的にも焼け石に水だから、CO2や石油エネルギー購入費用を度外視し…

最近の政治考③ 脱官僚について

官業の縮小・行政の規制緩和とはどの政党も謳うが、無限ループのようにつながっている日本の法律と官僚機構の前に政治家の手には追えていない状況だ。 そして、既得権を奪われる側の必死さの前には他のあらゆる改革勢力の努力は及ばない。 「この省庁のこの…

最近の政治考② 経済凋落・デフレの真の原因は…

高齢人口率の増加、および、高齢化にともなう社会保障費の増加は避けられないが、支える側の比率が下がる一方なのだから、残念だが社会保障の水準は下げざるを得ない。 ところが、これをハイと言って受け入れられるかというと、日本における投票者の平均年齢…

最近の政治考① 現在の日本の政治課題は?

選挙が近いこともあり、数回に渡って日本の政治における問題点について思ったことを書く。 日本の政治課題は、国内的には、①財政赤字対策、②高齢者および社会保険負担の増加への対策、③生産人口比率の減少対策という長期的課題とデフレ対策という短期的課題…

ある意味、買い物難民

大学時代の4年間はあざみ野・五反田に住んでいて、大学のある渋谷に行くことが多かった。 赤羽・江古田・中村橋時代の8年間はもっぱら池袋に行くことが多かった。 その後、中央区に引っ越して5年経つが、当然、徒歩圏内の銀座に行くしかない。 西側にいたら…