GOODDAYS 東京仙人生活

ひっそりと静かに生きる47歳仙人のつぶやき

晩秋初冬の紅葉狩り

10月下旬の函館、東京近辺では11月中旬の飯能を散策した頃からスタートさせた紅葉狩りシーズンも終盤になり、昨日の12月13日に白金台の国立科学博物館附属自然教育園を回って今年の紅葉の見納めをした。

 

また、新型コロナ禍の第3波が訪れているなかではあるが、11月28日から30日まで京都を旅行した。

土曜日は伏見、日曜日は鞍馬・貴船と、密を完全に避けつつこれまで行っていなかった場所を回り、平日の月曜日は市内の代表的な場所を回ったが、紅葉期の京都を全く混雑のない状況で回ることができた。

インバウンド旅行者大増殖後の京都観光をここ数年避けてきたが、今回は混雑に出くわさず、天候にも恵まれ、極めて快適に観光できたのでラッキーだった。

また、これまで京都には相当な回数行っているが、今回、伏見と鞍馬・貴船を回ったことをもって、行きたいと思ってきた場所を一通り全部回れたな…という感覚も持てた。

以下に写真を載せた。

 

photos.google.com

 

月曜日の12月7日に一人で鎌倉に行った。

サラリーマンのうちのご主人は家で仕事をしているので、平日に家から出かけるときはいつも一人なのだけど…。

鎌倉は東京23区と同じく12月に紅葉の最盛期を迎えるので日本でも最も遅くまで紅葉が楽しめる地域の一つだと思うが、京都ほどではないにせよ、いかんせん名所が多すぎるため、あらかじめ見る場所を絞っておく必要がある。

今回は、北鎌倉駅を降りてすぐの円覚寺、その近くにあり円窓から見える紅葉でも有名な明月院という定番の名所を見て、山を越えて裏側にある散在ガ池森林公園を初めて攻めてみることにしたが、ここがなかなかのハイキングコースで、これまで鎌倉の寺社・切り通し・山道をかなり熟知していたはずなのにさらに鎌倉の奥深さを思い知らされた。

その後は名所中の名所ではあるが、かなり険しい天園ハイキングコースを歩いて7年ぶりに獅子舞谷の紅葉を”狩り”に行った。

瑞泉寺に抜けるコースは倒木のため通行禁止となっているが、獅子舞谷に降りるコースは歩けるようになっていた。

そこで待っていたのは今年最高かつあまりに圧倒的な紅葉だった。

その後は、鶴岡八幡宮寿福寺源氏山公園を回った。

散策の時は旅行の時と違ってデジカメを持ち歩いていないのと、旅行以外の外出ではできるだけ目に焼きつけることを重視して写真を撮るのは最小限の回数にすると決めている、かつ、スマホのカメラが極めて低スペックなため、写真としてはろくなものが撮れていないのが残念なところである。

 

f:id:gooddays-shumai:20201210001007j:plain北鎌倉駅を降りてすぐの場所にある円覚寺

 

f:id:gooddays-shumai:20201210001015j:plainこちらは明月院にて。本堂の円窓からの紅葉はとても有名な構図

 

f:id:gooddays-shumai:20201210001022j:plain散在ガ池森林公園。初めて行った公園なのですが、住宅街に囲まれた公園ぐらいに思っていたら起伏がかなり激しい遊歩道からなっている外部と隔絶した公園で、行く前の想像を良い意味で裏切ってくれました

 

f:id:gooddays-shumai:20201210001033j:plain天園ハイキングコースからそれて獅子舞谷へ。鎌倉屈指でも屈指の紅葉が見られる一帯なのですが、想像をはるかに超える光景が広がっていたので結構長い時間座り込んで上を見上げてしまいました

 

f:id:gooddays-shumai:20201210001043j:plain結構ハードなハイキングコースを歩いてわざわざ行く価値のある世界がありました

 

f:id:gooddays-shumai:20201210001053j:plain獅子舞谷から永福寺跡鎌倉宮のほうへ沢を降りて行きます。森に降り注ぐ斜光がとても印象的でした

 

f:id:gooddays-shumai:20201210001103j:plain鶴岡八幡宮を経由して寿福寺。石畳の参道が美しいこの寺は紅葉の時期もすばらしい

 

f:id:gooddays-shumai:20201210001114j:plain寿福寺から坂を登って源氏山公園へ。夕陽に照らされる頼朝公像と紅葉

 

前述の通り、12月13日には白金台の国立科学博物館附属自然教育園へ紅葉の見納めに出かけた。

毎年、六義園自然教育園もしくは両方を見て紅葉の見納めとすることが多い。

最上級の紅葉を見ることができる庭園が六義園根津美術館なら、小石川植物園自然教育園は23区内で自然の中にある最高の紅葉を見ることができる場所である。

今年は大変な年であったが、紅葉は他の年と同じように心から満喫できた。

 

f:id:gooddays-shumai:20201213181622j:plain12月13日でもまだまだ見頃は続くと言わんばかりの紅葉。日光で葉っぱが赤く透けているところに木の幹の陰が後ろにかぶさって、まるで木の幹が赤くなったかのように見えることがあるのも紅葉の美しさの要素の一つ

 

f:id:gooddays-shumai:20201213181610j:plain12月13日って暦の上では完全に冬なんですがね…

 

f:id:gooddays-shumai:20201213181635j:plainまさに明鏡止水の美しいひょうたん池ですが、実は鴨が浮かんで動き回っている

 

f:id:gooddays-shumai:20201213181644j:plainプラチナ通りのイチョウもまだ散っていません

 

f:id:gooddays-shumai:20201206123403j:plainこちらは近所の浜離宮庭園。12月4日と少し前の写真ですが、冬準備の雪吊り作業が行われていました