GOODDAYS 東京仙人生活

ひっそりと静かに生きる47歳仙人のつぶやき

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

年金財政検証・大人のジャンプ酒場

年金のことを気にはしつつも「老後はまだ先だから」と考えているため、若い人たちは必死にならないのだろうけど、年金の所得代替率が下がる見込みであると政府が堂々と述べているのに何の騒ぎにもならないのだから若者がおとなしい国であるものである。 俺は…

なめられる花粉症患者・中国ダサすぎ

8月23日に健康保険組合連合会が同じような効果の市販薬で代替できる花粉症薬を保険適用外にして医療費を600億円削減したいと提言したニュースには驚いた。 一番驚いて焦ったのは耳鼻咽喉科の病院かもしれないが、花粉症は患者の人数が多く、薬を飲むことによ…

「あおり殴打」と交通管理

それにしても先日の「あおり殴打」事件の宮崎文夫容疑者カップルへのバッシングはすごかったなあと思う。 この「あおり殴打」という見出しのネーミングはキャッチーだなと笑ってしまったが「ガラケー女」という呼び方はちょっと差別的だと思う。 この事件は…

下水の前提条件を勘違いしてた

大雨の時には下水がきちんと処理されずに東京湾に流れ込むことがあるということを知らなかった。 不勉強と言われればそれまでだが、だとしたら良くもまあオリンピック時にお台場でトライアスロン競技を行おうなどと思ったものだと思う。 このことについて述…

何故か自らが不利な案件で争う韓国

朝は涼しくなってきてありがたい限りだ。 北朝鮮・中国・ロシアを利するだけの日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄したのには驚き呆れたが、必要な情報はアメリカから入ってくるのだろうと思う。 残りのGSOMIA締結国は本当に良好な関係を築いている国…

認めて受け止めて、主張し、感情的にはならない

8月1日から3日間、パラ卓球の国際大会が東京の港区で開かれたようだが、ドイツの選手たちは、およそ1週間、東京に滞在し、大会前に電車に乗って街を観光したり、建設が進められている選手村の近くまで見学に行ったりしたとのことである。 以下はそれを報じた…

小池百合子氏が吹かせた風は…

7月25日に国民民主党の玉木雄一郎代表が君子豹変して「憲法改正の議論は、しっかり進めていきましょう」と述べ、建設議論路線に転じたのかと一瞬だけ思わせたが、案の定、翌日には撤回した。 逆にやっと重い腰を挙げた立憲民主党の枝野幸男代表と衆参両院の…

ビーチに行かなくなる・お気に入りの文具

学生の頃は伊豆の弓ヶ浜で毎年夏合宿をし、二十代中頃から10年間ぐらい毎年仲間と伊豆の白浜に行っていたが、ここ数年は国内で全く海水浴に行ってない。 白浜の代わりに浅間山のふもとに立つ友人の別荘に家族ぐるみで行かせてもらうようになった。 年をとっ…

人を不思議がる前に自分のことを…

俺は「何事もカネがなけりゃどうにもならんだろ」と思考するタイプなので、商業主義のことをそんなに悪く言わないほうだと思っているのだが、さすがにこのクソ暑い時期にオリンピックをやることには怒りを覚える。 アメリカの商業主義に屈してしまっている組…

酒へのヘイトは来るか?

今日は酒について思うところを述べる。 タバコを吸う者ほどではないが、古今東西に関わらず酔っ払いの存在は迷惑である。 俺は酔っ払いがハメを外すことを大目に見る文化が好きではない。 しかし、酔っ払いが事件を起こす件数は減っているのではなかろうかと…

早くも今年の“裏”流行語大賞は「断韓」で決まり?

令和の時代を迎えた慶びはあれど、今年の“裏”流行語大賞は間違いなく黒鉄ヒロシ氏発案?の「断韓」で決まりじゃないかと思うのだが、実際にはノミネートされることすらあるまい。 政府を見ても不買運動の広がりを見てもそうだが、ここまで韓国が狂気に満ちた…

つぶやき宣言・香港情勢

いかんせん文が冗長なので字数制限を制限されるとしんどいし、つながればつながるほど他人とのコミュニケーションがストレスの素になると思うのでTwitter上でつぶやくことはあまりないのだが、まとまっていないことでもつぶやきたいことは多々ある。 これま…

偏った思考回路に陥っていないかの自問自答

前回に続きを書くと言っておきながら、前回と今回はほとんど別々の内容となるが、今回は自分自身が「果たしてこれで俺はバランスの取れた思考回路を持てているといえるのだろうか?」「偏った思考回路に陥っていないだろうか」と自問自答し続けていることの…

左派を嫌悪する気持ちを持ちつつも思考のバランスを取る難しさ

バランスを取った発言をする必要があるかの是非はともかく、言論機関ですらバランスを取った発言をしているとは到底思えないのだが、俺個人はあまり偏った考え方をしないバランスの取れた人間でありたいと願っている。 また、「バランスが取れている状態って…

日本の夏は北欧の冬と同じと思え!

ヒートテックやウルトラライトダウンといった製品を開発したユニクロ様等々の企業努力によってもはや東京の冬は苦ではなくなった。 しいて言えば1月末から2月初旬の間に「家に籠ったがマシ」と思う水準の寒波が来る程度である。 むしろ、毎日が晴天で空気が…