GOODDAYS 東京仙人生活

ひっそりと静かに生きる47歳仙人のつぶやき

クルマも別荘も移住も脳内演算で…

昔は今ほど想像力がなかったから、まずはやってみるという蛮勇を働かせて、思ったより良かったことも、後悔したこともあったが、長く生きていると想像の精度が高まって、大抵のことが想定の範囲内で収まるようになったので冒険をしなくなった。

 

生まれてこのかたクルマを持ったことがないので、クルマを持つという体験をしてみたいと思うことはある。

しかし、マンションの駐車料金、行き先での駐車料金、高速料金、燃料代、諸経費、渋滞、そもそも運転自体があまり好きでないことなどを考えるとどう考えたって不要、もしくはレンタカーで十分という答えが出てしまう。

…というか、ずっと前にシェアカーを契約したことがあったが、自分でも驚くほど利用しなかった。

そして、月会費の1,000円払うのがもったいないという理由でわずか1年で解約した。

地方に住んでいる友人にクルマ好きが多いので、そこまで好きになる対象があることをうらやましく思うことも多いが、このような理由でそこまでの動機づけが得られない。

 

別荘も同じようにすごく憧れるが、行き来が面倒になったり、雑草むしりのために行くだけになったり、ごみの処理に困ったりするのが目に見えてしまう。

俺が親近感を抱いている佐々木俊尚氏のような3拠点生活もいいなあと思うが、移動が面倒になるのが目に見えてしまっている。

そもそも、妻の仕事の都合もあるので無理なんだけど…。

あと、ここで述べる別荘というのは投げ売りされているような別荘のことである。

 

移住も同様で、あれこれ考えまくるが、結局は今住んでいる場所がベストという結論になってしまう。

俺は武蔵野線南武線内側の全647駅および東京圏主要駅の周辺を歩き尽くしているので、東京圏は歩き尽くし、どの街の風景も即座に脳裏に浮かんでしまうようになっているので違う地方に引っ越してみたいと思ったりするのだが、東京圏より歩き甲斐のある都市圏なんてないし、日本の交通ハブといえる羽田空港と成田空港と東京駅への便が良いことを考えるとどう考えたって都心が一番便利ということになってしまう。

都心からはどこに行くにも同心円で目的地に向かえ、しかも多くの人と行き先が逆方向になるし、朝の通勤時間帯はまだ布団の中にいるので、俺が乗る電車はいつも空いている。

飲食店も銀座界隈と築地界隈と豊洲界隈は休日も混んでいるが、近所のその他のエリアではビジネスマンがいない休日のほうが空いているので助かっている。

山々が好きなので町田・府中・立川などの多摩地方に住みたいという願望はかなり強いが、同じように海も好きであり、今は山は遠くとも海の近くに住んでいるという恩恵を受けている。

また、最も頻繁に行く郊外である横浜・湘南方面へのアクセスは都心のほうが良い。

横浜のみなとみらい関内に住みたいという願望もあるが、横浜に住むと逆に東京のメリットを捨てることになるし、家から徒歩で行ける新橋駅から横浜駅まで電車でわずか22分で着いてしまう。

イヤホンをしてYouTubeを視聴している間に着いてしまう感じである。

首都圏では、銀座~日比谷~丸の内~東京駅界隈、青山~表参道~原宿界隈、横浜の山手~みなとみらい界隈、江ノ島~鎌倉~逗子界隈の4エリアを歩くのが特に好きなのだが、銀座付近は徒歩圏内、青山付近へは地下鉄のアクセスが良く、横浜や湘南への電車のアクセスも良いといった感じなのである。

 

その代わり、住んでいる勝どきという街はかなり退屈な街なのだが、先に述べた通り、徒歩や自転車でさっと行ける散策先として、銀座・日比谷・丸の内・東京駅・皇居外苑・大手町・日本橋人形町浜離宮庭園・汐留・竹芝・新橋・築地・隅田川テラス・佃・月島・晴海・豊海・豊洲・お台場・門前仲町清澄白河と歩いて楽しい場所が揃っている。

浜離宮庭園は年間パスポートを持っている俺にとっては私的な庭に近い感覚だし、晴れた日に竹芝や豊洲に行って東京湾を眺めれば必ず気分が上がる。

肝心の勝どきが駅周辺を含めて退屈なのは残念なのだが、住環境が静かで、景色が良く、水に囲まれているため夏は銀座や築地より格段に涼しい風が吹くということを良しとする他ない。

そして、やっと来月に駅前にマクドナルドがオープンするらしい。

サイゼリヤは前からあったのだけど、サイゼとマックが駅前に揃えば街として及第点であろう。

 

かくして、クルマも別荘も移住も脳内で「やっぱやめ…」となってしまうのだが、ローンは質素な生活スタイルゆえに完済しているとはいえ、管理費と修繕積立費と固定資産税は安くない。

また、結果的に東日本大震災直後かつアベノミクス前に底値で買えた時からしたら随分と不動産価格が上がったため、仮に我が家を賃貸に出すならばそれなりの賃料を取れるはずで、経済合理性で考えると郊外に引っ越す手もアリといえばアリではある。

でも、新型コロナ禍が収束して丸の内に週に2回バス通勤をする妻が「今近いのに遠くから通勤したくない」と言うのと、妻は超お気に入りの今の家から出ることなど微塵も考えていないので、仙人の俺がごちゃごちゃと脳内で考えるだけ時間の無駄なのである…。

とはいえ、大都会に住みながらも自然豊かな田舎暮らしに対する憧れは結構強いのだが、妻(長野県出身です)は田舎だけは人間関係が濃厚そうなので絶対に嫌と言うので残念である…。

 

久々にすみだ水族館のちんあなごさん

 

浜離宮庭園も寒紅梅が咲いてきた。菜の花ももう少し…

 

山下公園にて。ゆりかもちゃんをぼーっと眺める。大さん橋に停泊しているのはにっぽん丸

 

今日は羽田空港へ。第3ターミナル。フィリピン航空の飛行機

 

羽田空港に行ったのは羽田エアポートガーデンが1月31日にオープンしたから。3年弱延期してやっとオープンしてくれましたな…。そんなに広いショッピングモールではないのですが…

 

こちらは羽田イノベーションシティ。産業と文化の新しい拠点のようです

 

羽田イノベーションシティの無料足湯に浸かりながら真上を飛んでいく飛行機を激写

 

第1ターミナルの日没。飛行機がどんどん降りて、飛んでいきます

 

第2ターミナルの夜