GOODDAYS 東京仙人生活

ひっそりと静かに生きる47歳仙人のつぶやき

共感願望が弱まっていることについて

大学の頃に海外や国内を旅行する時は一人でだったし、チームスポーツをやろうと思ったこともなく、昔からパリピではなかったが、それでも若い頃は人と共感したい、自分がすばらしいと思ったものを人に味わって欲しいという思いが今より強かった。

でも、年を取るにつれ、だんだんとそういった思いが弱くなっていっている。

 

美味しいものを食べても昔ほどそれを誰かに食べさせたいと思わないし、すばらしい景色を観たり、良い映画や音楽を視聴しても昔ほどそれを誰かと共感したいと思わない。

美味しいものや、良い景色の場合にはそのうち妻にも…とぐらいには思うが、その度合いも昔よりはずっと弱い。

別に俺が妻に何かをしてあげなくても、妻は自力で自らの幸せを達成しているという強い確信があるからだ。

 

映画や音楽にいたってはそれぞれが関与せずに別々のものを視聴していて、自分の好みを相手に推すこともないし、別に共感しようとも思わない。

俺が飽きずに桜や新緑や紅葉や海や森や山の景色を何度も観に行くのに際して、人につき合って欲しいとは思わないし、同じような価値観を持つ同好の士を仲間に欲しいとも思わないし、一人で満喫して自己完結できる。

そして、その自己完結性と自分自身の人生に対する肯定感が強まれば強まるほど、共感願望や承認欲求が減っていっている。

 

そもそも、それぞれが自分の価値観に沿って可能な限りの最短距離で幸福を追求していっていると思うので、自分が人に関与することで刺激やきっかけは与えられたとしても、人を強く喜ばせたり、人の幸福度を高められるというような傲慢な気持ちは持っていない。

また、人が俺と同じ価値観を持つ必要はないし、俺も人と同じ価値観を持ちたいとも思わない。

もちろん、ここだけは同じ価値観であって欲しいと思う価値観はあるが、それ以外の価値観はバラバラなままで結構である。

なお、妻と趣味が合うのは食べ物やインテリアの好みと、シンプルライフ志向ということと、旅行が好きということぐらいではなかろうかと思う。

 

俺が読み手のことを全く考えずに独りよがりなブログを書いているのもそうした考えのためなのだが、ここまで人との共感願望や承認欲求が必要でなくなると、ある意味、本ブログは続けるために続けているというような面があるのかもしれないとも思う。

2004年の7月から1ヵ月も休むことなく続けているので、やすやすと休むわけにはいかないとは少なくとも思っている。

来年の7月で丸20年になってしまうほどの長い間にわたって書き続けているのか…と思ってしまったのだが、ここ2年は月に2回は必ずと思って書いてきたのだけど、来年からは2013年頃と同じく、月に1回以上の更新というルールにしたいと思う。

共感願望がもう少し高まったらまたペースを増やすかもしれないが、それまでは無理をせずにしばらくそのようにしたいと思っている。

 

12月10日に熱海のホテルニューアカオに宿泊したので写真を貼っておく。

 

photos.google.com

 

温泉地では「かけ流しでないとな~」と思うほうなのだが、ここは建築がどうなっているのかずっと気になっていたので実際に観ることができて良かった。

残念だったのは、この旅行から帰って、今日ぐらいまで風邪をひいてしまったこと。

どこでうつされたのだろう…。

昨年に新型コロナにかかった以外に、風邪をひくのは数年ぶりとなったが、やはり風邪をひくのは嫌なものですな…。

養生というのもあるし、自分から人にうつすのも嫌なので、この一週間、ほとんど家から出ませんでした。

今のところ、妻にはうつっていないようです。

 

12月6日。いざ鎌倉。一条恵観山荘を見学するのは初めて

 

丸窓を目にすると思わず撮ってしまう

 

今年は天園ハイキングコースを明王院口→獅子舞谷→天園→覚園寺口とフルスペック踏破。明王院の裏山を登ると大江広元の墓と言われる塔がある。昨年は源頼朝北条義時の墓の近くの大江広元にほうに行ったのだが…

 

ほぼ毎年訪れる獅子舞谷へ。カメラを抱えた玄人風のおじさん2人からそれぞれ「今年はダメですな~残念」というようなことを聞く。俺も「今年は焼けちゃってますからね~」と適切な返事を返すのだが、いちいち評価しなくてもいいのにとは思う

 

まあ、紅葉の名所鎌倉でも最強のビューポイント獅子舞に苦労して着いた人の気持ちはわかるが、例年ほどではなくても上を見れば十分に美しい。女性の方々は皆「きれいね~」とだけ言っていた。それでいいのだ!

 

たまには近所の光景も。築地大橋から。鎌倉→新橋まで電車に乗って、新橋からはいつも歩いてこの橋を渡って帰る。お気に入りの景色

 

12月6日。深大寺へ。東京都とは思えない風情。京都の嵐山あたりにいるような情緒

 

昨年は夕刻に着いたのだが、今回は前回と逆コースで正午の深大寺を楽しむ。昼食のそばも最高だった

 

神代植物公園ではこの時期なのにバラが結構咲いていた。もちろん枯れ気味のも多いのだが、半分ぐらいは大丈夫だったかな…

 

こちらのかえで園はもうえもいわれぬ美しさ

 

前回は昼間に訪れたが、今回は夕方に武蔵野公園へ。日陰になってたがきれい

 

12月7日。毎年必ず訪れる六義園

 

今年の紅葉もこれでおしまいと思うが、まだ美しい

 

旧古河庭園へ。紅葉もバラも楽しめます

 

不忍池のゆりかもちゃんは隅田川のゆりかもちゃんと違って人慣れしている。YouTubeにも上げた