GOODDAYS 東京仙人生活

ひっそりと静かに生きる47歳仙人のつぶやき

不慮の事故のリスクは殺されるリスクの43倍

殺人事件のニュースはいつでも多い。

そして、このところ、刃物による殺人の多さに驚く。

 

有名ブログをはてなブログを書いていた方が、同じくはてなブログを悪用していた男に刃物で刺されて殺されてしまったというニュースには心が痛む。

本ブログは超零細ブログだから大丈夫だろうが、狂った人が何を見てどう思うかというのは全く想像がつかないから他人事とは思えない。

しかし、全く罪のない人が気の狂った男から刺殺されるニュースをこうも連日耳にすると、刃物に対処できる道具がない人は丸腰じゃないかと思ってしまう。

 

抑止力を持ち、双方の被害の最小化を実現する道具としてはさすまたが最強であるとはいえ、持ち歩くことができるはずがないので、そうなると警棒が有効なのではないかと思ったのだが、警棒の所持はナイフ同様に警察に咎められるし、晴れた日に傘を持ち歩くこともできないので、現実性がない。

しかも俺の傘は逆折りタイプの傘なので、先が尖っておらず、防御に使えない。

あとは水筒に熱いお茶を入れて持ち歩くことも考えたが、湯を相手にかける途中に湯が冷めるだろうし、周囲にかかるリスクを考えるとダメだなと思った。

熱した油を水筒に入れて持ち歩くバカはいないだろうし…。

より危険なアメリカで銃を持たないと不安になる人種がいるのもわからなくもない。

 

とはいえ、殺人事件に巻き込まれる前に何倍も注意をしなくてはならないことがある。

それは、不慮の事故に巻き込まれないことだろうと思う。

 

DIAMOND Onlineで和泉虎太郎氏が書かれておられるレポートには色々なデータがうまくまとめられていた。

 

diamond.jp

diamond.jp

 

これによると、2016年のデータは以下の通りだったそうである。

 

  • 総死者数:1,307,748人
  • 老衰:92,806人 7.1%
  • 不慮の事故38,306人 2.9%
  • 自殺:21,017人 1.6%
  • 殺人290人だが、警察の統計では895件なのでこちらが正しいか?895を母数とすると不慮の事故の43分の1ということになる?
  • 病死:急性心不全のような突然死は2位の心疾患に入ると思うため、残りは病死と考えることができ、88.3%の人は病死ということになる?

 

ほとんどの人は病死か老衰で死ぬわけだが、自殺・他殺でない場合には不慮の事故ということになる。

不慮の事故の内訳は、窒息9,485人、転倒や転落が8,030人、溺死7,705人、交通事故5,278人、凍死と熱中症1,714人とある。

死に近いスポーツの王者が登山なら、窒息の王者はだが、餅で死んだ正確な人数はネット上ではわからなかった。

こんにゃくゼリーよりは餅のほうが危険だと思うのだけど、責められるのはこんにゃくゼリーだけである。

俺の想像で申し訳ないけど、自動車→タバコ→津波地震→火事→原発の順で死者が多いと想像するのに、タバコと原発が執拗に責められ、誰も車は止めろと叫ばないのも世の中とはそういうものだからである。

まあ、大の嫌煙家で、年間の電気料金が7万円台で、クルマを持たない俺にはさほど関係のない話だが…。

 

個人的に常に心配をしているのは、自転車で老人の歩行者の後ろをすり抜ける際に、急に老人が横に動いてきて転倒させて死なせてしまうのではないかということだが、自転車が歩行者を死に追い込んだ例はわずか10人ということで、思ったより少なかったので少し安心した。

子供がいなくて保険嫌いな俺も、マンション強制の火災保険自転車事故保険にだけは入っているが、これだけ死者が少なければ次回は更新しなくて良いかなと思ったぐらいである。

 

確率論で考えれば、殺されてしまうリスクは不慮の事故で死んでしまうリスクの100分の1以下で、若いうちに気をつけるのは交通事故転倒・転落事故ということになるが、クルマを持たず、バイクにも一切乗らなければそのリスクも相当限定されるだろうというものである。

 

長々と述べたが、要は警棒を持ち歩けない不安をそう思うことで落ち着けようと思うということである。

あとは、餅もこんにゃくゼリーも大好きだが、今の年齢であればまだ大丈夫っしょ。

 

f:id:gooddays-shumai:20201226235922j:plain