GOODDAYS 東京仙人生活

ひっそりと静かに生きる47歳仙人のつぶやき

2023年5月8日に俺は何も変わらないが気分は良い

昔から、「日本には国民の休日が多すぎる、有給休暇の完全消化を義務づけて国民の休日は減らすべき」と思っているし、「ゴールデンウィークに多くの人が同時に休んでいいことなんてない、分散して休むべき」と思っているのだが、皆が休むべきと思うほどにすばらしい気候の日が連続で続く特異な期間であることは間違いない。

秋にも、いや、むしろ秋のほうがすばらしい気候の日が多いのだが、秋には台風という負の要因があり、暦として素晴らしい気候が約束されている日々というのは年間でもこの期間しかないわけで、そういう意味ではまさにゴールデンウィークだなとも思う。

 

昨年はまだ新型コロナ禍による外出控えがあったので関西で一週間を過ごしたが、今年は三浦半島と近所を少し歩いた程度の外出に留めた。

新型コロナ禍がある前は、ゴールデンウィーク中だけは旅行をしないようにしていたのだが、今年から通常運転に戻ったということになる。

そしてゴールデンウィークが終わったのでやっと俺も普段通りに外出できるようになる。

それにしても新型コロナ禍の3年間、これでもかと国内旅行をしまくったが、インバウンドも戻ってきたし、これからは国内旅行の頻度を一気に落とそうと思う。

 

さて、今日からやっと新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行するのだが、気持ち的にはとてもめでたいのだけど、3月13日以降は花粉症薬の処方箋をもらうために耳鼻科に行った時以外、1度もマスクをしていないので個人的な行動の変化はない。

その耳鼻科に行った際にも、WEB情報でその時間帯にはほとんど客がいないことを知っていたのでマスクをせずに入ったのだが、「申し訳ございませんが、マスク着用なんですよ~」と申し訳なさそうに言われたからしただけの話である。

マスクをする際に、左手に持っていた自転車用ヘルメットを上に上げて、「僕は自転車に乗る時には法に従って必ずヘルメットを被るようにしてますけど、マスク着用は自由とされているのでしてないんです。でもここは私有地かつ医療機関だし、要請をされたのできちんと従ってマスクをしますね。ところで、あなた、自転車に乗る時は必ずヘルメット被ってます?」とあらかじめ用意していたセリフを述べてからマスクを着用した。

普段、ヘルメットは自転車のカゴに置くところを、そのセリフを述べるためにわざわざ持って入ったのだが、向こうは苦笑いをしただけでヘルメット着用についての回答はなかった。

むしろ、ヘルメットを被らずにマスクをして自転車を運転している人が街中にあまりに多いことに個人的には強い違和感を持っているのだけど…。

へそ曲がりと言われてもこれは自分の本音に従って行動をしただけのことで、何も間違ったことをしたとは思っていない。

また、機嫌が良さそうに見えることは何より大切だと思っているので愛想良く述べるようには気をつけている。

 

話は変わって、エスカレーターについてなのだが、「歩かず2列に並んでください」いうアナウンスが頻繁に流れている。

なので、エスカレーターの左側に待ち列ができている場合、堂々と右から乗って歩かずに止まるようにしているのだが、もし、歩くように言われたら「エスカレーターは歩かずに乗るのが基本みたいですよ」と述べる心の準備はしているのだけど、もちろん誰も何も言って来ない。

もちろん、「うんこ漏れそうなので…」と頼まれれば俺も人の子だし、うんこが漏れそうな時のヤバさはよくわかるので、きちんと協力してよけるなり一緒に駆け上がるなりしてあげると思う。

 

禁煙とされている路上などでタバコを吸っている人がいたら、キリがないし、少しは武士の情け的な感情も働くからよほど酷い時しか注意しないものの、首を傾けながらじっと顔を見つめるようにはしている。

それで何か言ってくるようなら「ここは禁煙ですよ」と述べるつもりでいるが、大抵は向こうが顔を背ける。

なお、タバコやゴミのポイ捨てに関しては目撃するたびに「落としましたよ」と必ず言うようにしている。

これが、皆、必ず平身低頭で謝ってくるのだが、「なら最初からやるなよ」といつも思う。

「だから何?」と言われたら、警察と違って俺には取り締まる権限がないのでそれ以上何かを述べることはない。

 

でも、日本はゴミ箱を増やしたほうが良いと心の底から思う。

コンビニにゴミ回収を押しつけるのは確実におかしいし、ゴミをわざわざ家に持って帰るというのは保育園における子供のオムツの持ち帰りや真夏の屋外でのマスク着用と同じぐらいに合理性が無いと思うし、ちょっと行政がどうにかしていると思う。

俺は37ヵ国を旅しているが、ハッキリ言って、日本ほどゴミ箱がない国は他に例がない。

デービッド・アトキンソン氏も同じことを述べている。

治安維持が目的と言うなら、首相が2度も凶行に遭うことのほうが余程問題だろうと思う。

死にかけの高齢者の無意味な延命医療に多額の税金が使われるのは腹立たしいが、ゴミ箱設置とゴミ回収に税金が使われるのは大賛成である。

 

俺がゴツい体形で183cmあって、過去の話とはいえ学生キックボクシングのチャンピオンだからそういう態度で生きていられるのだというふうなことを妻はたまに言うが、確かに人からケンカを売られた記憶は全くないのだけど、新型コロナ禍で醜い同調圧力を多々見てきたこともあって、余計にそういったものに反感を持ち、より自分の原理原則に忠実に生きようという思いが強くなっているのだろうとは思う。

先にも述べた通り、俺も人の子なので場合によっては柔軟に対応する心づもりでいるとは述べておく。

 

投資においては臆病かつケチな性格ゆえに(下がったら買い、上がったら売る)逆張りばっかりして失敗することが多いが、人生においては他人の逆を行ったほうが精神衛生上得なことが多いと思って生きている。

 

今日もよくわからん話になった。

妻からは「このブログ読んでみんなあんたのこと面倒くさい嫌なヤツだと思うと思うよ」と言われたのだが、実社会においては機嫌の良さと愛想の良さと謙虚な態度でできるだけカバーしたいと思う。

 

4月某日。帰郷中の飛行機にて。富士山の上を通過

 

宮崎ではG7農相サミットが行われたこともあり、空港もなんだか気合が入っていました。宮崎牛日本一・定時出発率世界一・侍ジャパンおめでとう・林業日本一・マンゴーなどといった垂れ幕がありますが、餃子消費額日本一の垂れ幕はさすがにない

 

母が情熱を傾けている実家の庭。バラも花々も咲く季節に帰ることができた。こちらは表庭

 

こちらは裏庭。裏庭のほうが広い

 

見る人が極めて少ない庭ということもあり、帰るならこの時期にせんと…と思う

 

これだけの広さを一人でやってればそりゃ腰や膝も悪くするというもの…

 

シーガイア裏の松林。すばらしい散策路。ってかもう4月中旬にセミが鳴いてるんだけど…

 

シーガイア脇の英国式庭園

 

平日に親友2人と日南へ一泊旅行へ。とある場所で4時間以上焚火を愉しんだ。時間を作ってくれた2人と、送迎・手配・焚火の準備をしてくれたK氏に感謝

 

南郷プリンスホテルに宿泊。めっちゃいいホテルだった。チェックアウトは12時

 

窓からの眺めが絶景。また来よう

 

3人で鵜戸神宮

 

同じく堀切峠にて

 

同じく青島神社にて

 

週末に妻が来たので市街を散歩。いつも妻が来るまでは実家で過ごし、妻が来るとホテルに泊まるようにしている

 

県庁楠並木通り

 

加江田渓谷にて。子供の頃に家族で来ていた記憶が蘇る

 

こどものくにのバラ園は思っていたよりずっとすごかった

 

こどものくにから青島

 

G7農相サミット翌日のフローランテ宮崎

 

帰京後。帰郷している間?に隅田川ゆりかもめの頭もすっかり黒くなり、シベリアやカムチャツカへの帰郷(渡り)の日が近づく。左の方と右から2番目の方の頭が黒くなる頃には…と思うと泣ける。そして本ブログをアップした頃にはもういない

 

晴海埠頭の解体工事もかなり進んできた。HARUMI FLAGの工事も佳境

 

頻繁に出かける毎度の竹芝にて。ゴールデンウィーク初日だから人も多め。手前の船はヒミコでもエメラルダスでもなくホタルナかと思われる

 

こっちはエメラルダス。永代橋から

 

代々木公園にて

 

ゴールデンウィーク中の横須賀市のくりはま花の国ではポピーが満開。穴場を狙ったこともあるが、人が多くないのもすばらしい

 

5月4日は「銀スカ」という東京高速道路(KK線)を歩くイベントが行われており、申し込んでいたので参加した。どうせ整備されるのにあと10年以上は軽くかかるようだが…

 

小池都知事トークショーも行われていた。モーリー・ロバートソン氏と千葉真子氏も…

 

丸の内地区のいたるところで、4年ぶりに開催された「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023」の屋外イベントが行われていた

 

KITTE丸の内にあるインターメディアテクの開館10周年記念イベント「極楽鳥」展ではヴァンクリーフ&アーペルの協力で鳥をかたどったブローチがたくさん展示されていたが、値がつけられそうもないものばかりだった。かわいいなあ…