GOODDAYS 東京仙人生活

ひっそりと静かに生きる47歳仙人のつぶやき

タスクに追われても料理は丁寧にしたい

自由人かつ子育てもしていないので自嘲気味に自称暇人と言っているのだが、時間に追われて生きている。

実は毎日多忙なのである。

自分のなかでやるべきと考えているのかやりたいと考えているのかわからないタスクが多すぎるのである。

投資判断・掃除・料理・買い出し・ゴミ出し・家計簿入力・日記書きなどは必要な活動として自分で承認している。

問題は不要不急かつ止められないタスクのほうである。

 

目を通すと決めている膨大な数のサイトの巡回・dマガジンでの週に15冊以上の読書・Kindleで買ったり図書館で借りた本の読書・1日に3時間分のPodcastラジオ番組の1.7倍速ながら再生・朝ドラやNetflixなど観ると決めている録画番組や映画鑑賞・友人らとの延々と止まることのないLINE・1回3時間週2~3日のジム通い&サウナ・散歩と街散策・さまざまなログの記録などに無駄に取られる時間が多すぎて一日フル回転で疾走している感じなのである。

併せて本ブログの記述のような無為極まりないことも行っているのであるが、仕事をしたり、子育てをしたり、その両方をしている方からしたらぶっ叩かれそうな時間配分の悩みである。

ちなみに睡眠は寝たい時に寝てアラームなどは一切かけずに起きたい時に起きているのだが、8時間は寝る。

 

うちの母ちゃんも庭の薔薇の世話(100坪ぐらいある)・録画したTV鑑賞・断捨離・家事などに日々追いかけられて生きていると言っている。

うちのご主人も母ちゃんもやましたひでこさんの断捨離の番組が大好きなのだが、お母さん(義母)も断捨離しなきゃといつも言っている。

ちなみに我が家は整理整頓や断捨離だけはする必要がないところまで常に行っており、台所のパイプのぬめり掃除ですら毎日行っている。

掃除は好きだから苦にならないのである。

 

このように時間に追われる日々を送っていると料理にかける時間をどんどん短縮してしまうようになってしまい、心のなかではこれではいかんと反省しつつ、なかなかそれが治らない。

うちのご主人がテレワークになったため、昼食は2人分を作るようになったが、夕食はうちのご主人が作ってくれることのほうが多く、料理をする回数が減っているのにこのありさまである。

朝食に関しては、俺は前日に漬けたチアシードとヒビタスヨーグルトと果物味のプロテインとはちみつを混ぜたものを長らく食べているが、うちのご主人には朝食を食べる習慣がない。

 

世の中には尊敬すべき人がたくさんいるけど、俺が常に尊敬をしているのが、世の中の働いて子育てをして食事をきちんと作っている親たち、残念なことにおそらくはほとんどが男性ではなく女性が担ってしまっていることが多いので、主に世の中の母親の皆さんたちである。

俺には子供を出産した経験も子育ての経験もなければ、弁当だとか大人数向けの料理を用意し続けた経験もなく、裁縫などもダメダメで、そういうことができる人に対して何もかもかなわないなという畏敬の念を心の底から持っている。

そのような方々が手早く食事を作ろうとさまざまな工夫をするのはとても望ましいことだと思うし、仮に丁寧に食事だとかキャラ弁を作っておられるのだとしたら脱帽モノである。

 

でも、俺のような人間が自分が食べるものに手を抜き過ぎるのはダメだろうと思う。

面倒くさかったり手が臭くなるのが嫌だからと味が落ちるとわかっていてもチューブのニンニクやショウガを使ったり、ドレッシングを自分で作らずに市販のものしか使わなかったり、サラダを和える手間を惜しんで切るだけのサラダばかりにしたり、市販の焼き肉のたれや「超おろしのたれ」や「マキシマムスパイス」で炒める調理ばかりになるようではいけないと思うのである。

決して「丁寧な生活」をするとは言わないが、簡単で良いから旬の素材の味をきちんと引き出すような調理をするようでなければ生活を大切にしているとはいえないのではないかと思うのである。

料理を用意し始めた頃にはベターホーム協会の「お料理一年生」と「お料理二年生」をきちんと読んで、昔の主婦が作っていたような料理をしていたのに、だんだんと面倒になり、食べる前から味がわかっているいつものレシピや会員になっているクックパッドの人気順レシピ上位のなかで簡単そうなものを選んで作るようになっているが、昔の主婦が作っていたような手の込んだ料理とまではいかずとも、素材の味を引き出すような料理をすることは心がけたいと思う。

また、本当はPodcastの番組を聴きながら、リスニング7・料理3ぐらいの注意力で調理をするのは良くないと思うのだが、これだけは止められないので、せめて炒める時ぐらいはイヤホンを取って調理したいと思っている。

 

普段からやらずに年始になってにあれやるこれやると述べるのは良くないと思っているのだが、今年は生きる上でとても重要な「食べる」という過程をもっと大切に考えたいと思っている。

 

f:id:gooddays-shumai:20210105201510j:plainとても気に入っている基本的な料理本。特に「お料理二年生」の麻婆豆腐のレシピは絶品でこれを自分の中での得意料理にしている 

 

f:id:gooddays-shumai:20210105201724j:plain緊急事態宣言になって Go To Eat のポイントの有効期限が切れては困るとたまたま1月3日に東京ミッドタウン日比谷のタイ料理屋さんに予約して昼食コース料理を食べていたら、座席から箱根駅伝の様子が見えた。これは創価大学の選手が駆け抜ける様子だが、まさかこの後に大逆転が待っているとは思わなかった

 

f:id:gooddays-shumai:20210105201734j:plain日比谷公園にはもう菜の花が!

 

f:id:gooddays-shumai:20210105201744j:plain同じく1月3日の銀座。この日は人が多かった