GOODDAYS 東京仙人生活

ひっそりと静かに生きる47歳仙人のつぶやき

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

アンチ写真じゃ~!

自分の行動は自分で決めるべきであり、人の行動を見て決めることではないが、どうも人が写真を撮る行為に気に入らなさを覚えることが多くなって、写真を撮るという行為に対するやる気がなくなって久しい。 例外として、旅行に行った際に見たものを残す必要が…

社会科の統計データを眺めて妄想する遊び

数学は大嫌いだが、統計データを眺めるのが好きで、トイレに置いてある唯一の読み物である地図帳の地図と統計データを飽きずに延々と眺めることが多い。 なので、人口や一人当たりのGDPについてはかなりの国のデータが頭に入ってしまっている。 とはいっても…

高齢者ベッタリになるしかない週刊ポスト

週刊ポストの「年金は75歳までもらえなくなる」「老前破産」「75歳まで働かされるニッポン」と3週続く特集の題材が気になったので目を通してみた。 本誌は、政府の「人生100年時代構想会議」が「高齢者を中心にした給付の社会保障制度から、全世代型の社会保…

トイレの作法と流儀

外出先のトイレで大きいほうをする前に俺は必ずトイレットペーパーで便座を拭くのだが、俺と同じことをやっている人の割合が多かったらかなりの量の資源を無駄にしていることになるだろうと嘆きつつもおいそれとやめるわけにはいかない。

プラハ・ウィーン・クラクフ・ワルシャワ旅行記

僕は中欧を旅行したことがあるのでまだいいかなと思っていたのだが、パートナーが行ってみたいと言うのと、僕個人もポーランドがちょっと気になっていたのと、やはりウィーンが大好きなので、行くことを決定した。

夏の正しい乗り切り方

故リー・クアン・ユー元首相は「シンガポールにとって最も大きな20世紀の発明は冷房」と述べたという記述を目にしたことがある。 先進国の多くが高緯度地帯にあるのは、冬を乗り切るために備蓄が必要だったというのもあるだろうが、暑くて仕事にならない地域…

Kindle Unlimitedと悪戦苦闘

本当は紙の本を買って本屋さんの売り上げに貢献したいのだが、モノが増えるのが嫌で本をこれ以上増やしたくないものだから、本の購入はついついKindleになってしまう。 Kindleで電子書籍を購入して読むことも多いが、ちょうど1年前のサービス開始と同時にKin…