GOODDAYS 東京仙人生活

ひっそりと静かに生きる47歳仙人のつぶやき

金曜日の黄金町と寿町訪問

本ブログに検索から訪問する人がどのページにアクセスしているかはわかるようになっているのだが、黄金町について書いたページへのアクセスはかなり多い。

かつて飾り窓何百人という売春婦が立っていたが、当時の中田宏市長が主導した浄化作戦で一網打尽になってから早13年が経ち、下の内容も11年も前に書いた内容だというのに長きに渡って人の興味を引いていることに驚く。

 

gooddays.hatenablog.jp

 

最高気温が30度で風が強くて涼しかったので、久々の定点観測金曜日の夜に行うことを思い立った。

休日には数年おきに定点観測に行って、町が静まり返っていることを確認していたのだが、金曜日の夜なら賑わいがある場合にはその度合いが色濃く出るだろうと思ったのである。

しかし、結果から述べると、休日の昼より余程静まり返っていた。

 

金曜の夜なのにこんな感じだった。やはり飾り窓跡に店子は入っていない

 

ごく少数の飲食店が営業されている

 

スペースがあれば鉄柵で覆われ、このように多言語貼り紙があるのは相変わらず

 

黄金町は売春の街からアートの街として再生しようとしており、昼はアートスペースが開いているのだと思うが、夜はひたすら真っ暗。

なお、毎年秋に黄金町バザールというアートイベントをやっていて、今年も9月21日~10月28日に行われるようである。

同じく違法風俗店のメッカだった西川口はチャイナタウンとなったが、こちらはアートの街として生まれ変われるのか?

個人的にはあまり期待してないけど…。

 

www.koganecho.net

 

アートスペースだと思うが、夜は真っ暗

 

この暗さでは女性一人では歩けんだろう…

 

アートステージの前で寝てる人がいた。まだ21時前

 

交番の上に鷹がいるが、「イセタカ」君というらしい。鷹の目を光らせている

 

飲食店がちらほら

 

13年前から完全に時が止まっている界隈がほとんどだが、旧飾り窓エリアの規模の大きさに今さらながら驚く

 

かなりオシャレなカフェバーがあった

 

以下は、黄金町から桜木町方面へ進み、野毛エリア。

 

福富町は多分、横浜でも最も治安の悪そうなエリア。日本語ではない言語も多く、歌舞伎町より数倍濃い気がする。異国のよう

 

野毛都橋商店街ビル。文化遺産だと思う

 

反対側

 

こちらは伊勢佐木モールの奥にある創業104年蛇粉末専門へびや黒田救命堂

 

さて、夕方にはドヤ街の寿町にも立ち寄った。

こちらも中田市長の時に一気に浄化されたのだけど、20年以上前に行った時には路上に車は捨ててあるわ、人は路上に転がっているわ、そこらで小便してるから臭いはすごいわ、ネズミはそこらを歩いているわで、東京の山谷よりずっとすさまじく、ここは日本じゃないと思うほどのエリアだったが、今も簡易宿所が並んでいることには変わりないものの、すっかり綺麗なエリアへと変貌を遂げた。

川崎の日進町も随分と綺麗になってたけど、ディープ度が減るのがちと残念なぐらいで、綺麗になることは良いことではあるわね。

寿町と同レベルにすごかったところに大阪市西成区あいりん地区があるが、今やこちらもバックパッカーが集っているというからあいりん地区も再訪したいのだが、寿町は全くバックパッカー街にはなっておらず、平均年齢はかなり高めになっていた。

ところで、路上に人がたくさんいるため、写真は撮るに撮れないというか、構えずに数枚撮ったのだが、2枚だけ載せておく。

 

gooddays.hatenablog.jp

gooddays.hatenablog.jp

gooddays.hatenablog.jp

 

こんな感じで路上に人がたくさんいる

 

公園で子供がキャッチボール。公園の前のポリバケツだの布団はなんじゃ?

 

ここからは普段横浜に行く人が行く横浜。

台風一過で空気が澄んでいて、ほぼ満月だったのでまあまあ写真映えしました。

山下公園から。

 

大さん橋にはぱしふぃっくびいなすが停泊中

 

夕焼け

 

MARINE&WALK YOKOHAMA

 

夕飯はPie Holicで…美味

 

赤レンガから大さん橋

 

赤レンガ

 

赤レンガから西方向

 

関内の開港記念会館

 

俺は表と裏陰と陽が激しく入り混じった妖艶さと重厚さを持つ横浜の街が大好きなので、たまにこんな感じで歩いています。