GOODDAYS 東京仙人生活

ひっそりと静かに生きる47歳仙人のつぶやき

K-1 WORLD MAX 2008 日本代表決定トーナメント [2008/2/2]

全体の感想

1回戦第1試合は終始山本選手のほうが主導権を握っていたがワンダウンですべてチャラ。

あのダウンはスリップ気味のダウンなので2点も減点することはないようにも思えるが、予想以上に差が開いたのをみると多少は見えない力が働いたのかもしれない。

 

2試合目はテレビでは尾崎選手が主導権を握っているように解説されていたが、この試合はむしろ城戸選手が主導権を握っていたように思う。

でも、ダウンを取らなかったらすんなり尾崎選手が勝利ということになったであろう。

ジャッジに他意はなくとも空気を読んでバイアスがかかるのはサッカーでもなんでも同じだろう。

 

3試合目はTATSUJI選手がさぞ無念だったであろうと思うと知り合いなだけに心が痛む。

でも、プロボクサーである前田選手の全身に気迫と力のこもったパンチが手打ちになりがちなアマチュアエリートの意識を断ち切ったという事実は認めざるを得ない事実だ。

 

4試合目はほぼ互角の展開だったが、どちらかといえばHAYATO選手でなく龍二選手が主導権を握っているように思えた。

まあ、この試合も延長で良かったかもしれないけどこの結果でも妥当といえば妥当ですかな…。

ところでTATSUJI選手も龍二選手も福岡出身で大酒飲みなのになんで龍二選手ばかりが九州男児ってアピールされるんだろう…。

 

準決勝は両勝者とも相手の右腕を左ミドルでつぶしたことが勝因となった。

左ミドルが腹に入ることなんて滅多にないのに何故に選手は左ミドルを出しまくるのかといえば、相手の腕を殺すためと距離的主導権を握るためである。

左ミドルで腕を殺しにかかられたことがない人にはそのいやらしさがわからないが、腕をやられる感覚というのは右パンチが得意な選手にとってはこの上なく嫌なものだ。

パンチでバチバチ打ち合うほうがまだ痛さという面では気が楽なのに、実際にその怖さや物理的痛さがわからない人から見れば地味に見えますわな…。

 

決勝はパンチであっさり決着。

城戸選手は足がダメになっていたからと言うが、パンチで勝てることを見せつけることはとても良いアピールになったはず。

初めて決勝まで行ったとはいえ、HAYATOさんは全試合とも主導権を握れなかったという意味では残念だったようにも思える。

学生キック出身の選手がMAXの頂点に昇りつめるとは感慨深い。

取りこぼしが多く、魔裟斗選手や佐藤選手にはまだ及ばないが活躍して欲しいものだ。

ところでこのコーナー、だんだん手抜きになっていっている気がしますが、まあ、読み手はこのぐらいのほうが読みやすいでしょう。

 

バンコク市内